原作を読んだ後、何故、これが人気があるのか、わかりませんでしたが、
その状態が、そのまま作品を見るにあたっても、影響しました。 実話を元に作られた、お話との事ですが、 テーマは、1つ1つが、重いのに、扱いが軽すぎる気がするんですよね。 なんか、うそ臭いく感じてしまう。 出てくる、キャラクターは、いいのに、それがいかされてないというか・・・。 原作では、ユウが凄く好きだったのですが、映画での、関西弁にがっかり・・・。 うわ~なにこの、偽関西弁みたいな、感じがどうしても捨てきれなかった。 そして、ユウの良さが、出し切れてなかった。 ただ良い人で終わってしまっていた気がします。 また、原作であった、親友と、その彼のゴタゴタ(?)も、省かれてて、 せっかく、映画のシーンに出てきたのに、そこは、スルーかよ!?みたいな。 若い子には、ウケルかもしれませんが、自分のように、三十路近いと、 少し、うそ臭さい感じが、捨てきれないと思います。 お勧め度 ★★ 三浦君が、かっこいいな~とこの作品を見て、初めて実感しましたw 前までは、可愛いな~って感じだったのにw PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 窓の外 街路樹の道 ] All Rights Reserved. http://blackcamui.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ Ranking
∴ カテゴリー
∴ アクセス解析